【ファスナートートリュック】試作を重ねて

ハンドメイド
Pocket

初めてのリュックサック作り

去年2018年6月、you tuberのhiro hiroさんの「ファスナートートリュックの作り方」を観て挑戦。

hirohiroさんの動画はわかりやすくて、簡単。
説明も上手。
ちゃんとできました!
導入には一押し動画。
何度もお世話になっている。感謝。

完成したリュック。
嬉しくって翌日から会社に背負って行った。
同僚からも褒められ、上機嫌。
完成度ではなく、ハンドメイドであることを褒められたのだと思うが…そこには触れない。

工夫してみる

しばらくすると、私には使い勝手が良くないことに気づく。
外付けポケットが一つだからかな。
なんか、ごちゃごちゃしちゃうな。

そこで、前側ファスナーをポケット3つに作り変え。
後ろ側にもポケット2つ。

家の鍵、会社の鍵、ウォークマン・通勤定期、スマホを入れる定位置を決めたら、すごくよくなった。

いちいちファスナーを開け閉めしなくてもいい。
見なくても、手探りで取り出せる。
あまりの良さに、ちょっと図に乗った。
才能あるかも!

その後、上側がラウンドのものも作ってみた。
画像がこれしか残っていなかったけど、デザインを変えて何個か作った。
しかし結局、hirohiroさんの形に戻った。

最終形

才能はなかった。
ポケットだけは我流の5つ。
「ままきちタイプ」で着地。

今使っているのはこのトートリュック。
もう、この形でないとと思うようになった。

ハンドメイドは自分の使い勝手がいいように、改善できるのがいいね。
才能がなくても楽しめるわ~と負け惜しみ。

土地柄

私の街では冬場に雪が積もる。
道路は滑りやすくなり、とっても危険。
気をつけていても、シーズンに一度は転ぶ。
年齢を重ねるとさらに危険度が増してくる。

リュックだと両手があいて、とっさの時に対応しやすい。
冬はもちろんだけど、季節を問わない。
年齢も問わない。
リュックはいいね!

あとがき

工夫をしてみることって大事。
成功すれば便利になるし、そうでなくても頭を働かせる。
成功しなかったリュックをながめて、無駄じゃないと言い張る。

Pocket

コメント

  1. […] ファスナーは以前作ったリュックサックのファスナーをリサイクル。 […]

タイトルとURLをコピーしました