* Baby&Kids * Handmadeさんの
「巾着付きお弁当バッグ」の動画を参考に作成。
作品説明
![](https://i0.wp.com/mamakichi.com/wp-content/uploads/2021/06/S__80003083-e1624165824119.jpg?resize=510%2C488&ssl=1)
材料
・表生地(2種)柄:14cm×28cm 2枚
緑:20cm×28cm 1枚
・内生地 44cm×28cm 1枚
・巾着部分 18cm×28cm 2枚
・接着芯 44cm×28cm 1枚
・かばんテープ 26cm×2本
・ひも 65cm×2本
・タグ(あれば)
・ループエンド(あれば)
大きさ
本体
縦 14cm
横 15cm
マチ 11cm
持ち手 21cm
お弁当巾着のバッグタイプという感じ。
![](https://i0.wp.com/mamakichi.com/wp-content/uploads/2021/06/S__80003078-e1624166002126.jpg?resize=508%2C417&ssl=1)
見かけは小さいのだが…
![](https://i0.wp.com/mamakichi.com/wp-content/uploads/2021/06/S__80003077-e1624165720135.jpg?resize=502%2C388&ssl=1)
小さなお弁当なら十分な大きさ。
2段のお弁当箱も入る。
巾着一体型のお弁当バッグね。
サイド
![](https://i0.wp.com/mamakichi.com/wp-content/uploads/2021/06/S__80003079-e1624165958792.jpg?resize=491%2C452&ssl=1)
底
動画サイズよりもマチを1cm大きくした。
![](https://i0.wp.com/mamakichi.com/wp-content/uploads/2021/06/S__80003081-e1624165868907.jpg?resize=510%2C349&ssl=1)
なので、横幅が15cmと参考動画より1cm短くなっている。
内側
巾着部分と内側は
ギンガムチェックを使用。
![](https://i0.wp.com/mamakichi.com/wp-content/uploads/2021/06/S__80003076-e1624165759670.jpg?resize=500%2C410&ssl=1)
巾着部分は薄手の生地が開閉しやすくていいね。
たたんだ時
横幅 26cm
![](https://i0.wp.com/mamakichi.com/wp-content/uploads/2021/06/S__80003074-e1624165667747.jpg?resize=491%2C422&ssl=1)
あとがき
初めて作ったサイズ。
お弁当だけを持ち歩くだけなら、このサイズが最適かも。
350mlのペットボトルなら入るね。
猫ボラ作品候補にしよう♪
※猫ボラ作品=保護猫ボランティア団体ツキネコ北海道に寄付する作品
売上金は全額保護猫の活動費になる
コメント