コットンタイム2021年1月号のリボン持ち手のバニティポーチに挑戦。
今年4月に投降したバニティポーチは散々だった…。
今回はなるべく忠実にと心に誓いtry。

出来上がり大きさ
本体
縦 17cm
底長径 20.5cm
底短径 11cm
大き目。

ふたにはファスナー。
小物を入れるのにいいね。
本では16cm玉ファスナーだったけど、家に無かった。。
20cmフラットニットファスナーを切って代用。

中には仕切りが3つ。
ボトルやチューブのハンドクリームが縦に収まる。

本では20cmファスナーを2本でしたが、頭合わせのファスナーを使用。
猫ボラ作品にできるかなと思い、ツキネコタグ。
※猫ボラ作品=保護猫ボランティアに寄付する作品

上から見ると、持ち手がリボンの形。
キルト接着芯を使っているので、フカフカの感触。
とってもいい感じ♪

ふたと底は、合皮を使用。
本では普通の布地だったので、接着芯を貼っていた。
合皮はアイロンNG。
内生地に硬めの接着芯を貼っておいた。
果たして、この作り方であっているのかな。
まぁ、なんとか形になったので良しとして完成。
あとがき
コットンタイム誌は毎号購入している。
かわいいデザインのものが多いので、見ているだけで楽しくなる。
でもね、私のレベルではちょっと難しい(笑)
丁寧な作り方が載ってる作品もあるのだが、全てではない。
作り方を理解するのに、しばらく本とにらめっこ。
作れそうだと思って取り掛かった。
しかし難航。
やり直しを繰り返して、3日かかった。。。
コメント